🌟基本🌟メンタルをメンタルでよくしない

心(精神)と体との関係性

こんばんは

鍛えに鍛える村田整体の村田真哉です。

メンタルについて、書きます

 

メンタルって何なの

メンタルは思考ではありますが、思考は何から作られているでしょうか

ちょっと考えてみて下さい

……

はい

基本的には、メンタルや思考は生活習慣で作られます。

 

 

メンタル=生活習慣ってどういうこと?

「メンタル=生活習慣」ってどういうことかといいますと、普段何をしているかがあなたのメンタルであったり思考や心身の状態や体質になっているということです。

体を鍛える生活習慣があれば、それに伴ったメンタルになりますし、読書をする生活習慣があれば、それに伴ったメンタルや心身になっていきます。

 

 

メンタルからメンタルを変えない

メンタルが落ち込んでいる時というのは、自分を責めたりしてしまうことが多いと思います。

自分ってなんてダメなんだろう…

そして、こういう性格になりたいな…とか、変わっていきたいなと思ったり考えたりするわけです。

これは性格であったり考えであったりを、思いとか考えで変えようとしている、メンタルをメンタルで変えようとしている状態です。

でも、メンタルではメンタルを変えることはとても難しいです。

 

 

メンタルをメンタルで変えるのはなぜ難しいのか

メンタルというものは、思いと考え、つまり思考です。

思考というものは1日に何万回もしていると言われております。

この1日何万回×何十年の思考の積み重ねが、今のあなたの性格であったりメンタルなのです。

なので、結構真剣にメンタルや思考を変えたいなぁと何回か思ったとしても、今日1日や今まで生きてきた数万~数億あるいはそれ以上の思考の回数を突破して変わっていく事は中々できません。

 

 

行動からメンタルを変えていく

体を鍛えたり、本を読んだりでいる人はそれに伴ったメンタルや心身になっています。

上で書いたようにメンタルをメンタルで変えるのは、思考の回数から考えてもとても大変です。

なので、メンタルを変えたい場合は体を鍛えたり本を読んだり何かを食べたりと、今まままでやったことがないことや、今やっていないことをやっていくことでメンタルの状態も変えていくというのがスマートなんではないかと私は思います。

 

 

メンタルを安定させるには、定期的に何かをする

何か、新しいことをやろう!

と、やってみても1日とか2日とかで終わってしまったら長期的に考えたらあまり変化がありません。

メンタルや思考の変化や向上までしたい場合は、生活習慣の一部になるまで繰り返し繰り返しやる必要があります。

逆に考えると新しい何かが生活の一部となれば、メンタルも変化していったと言えますね。

 

 

もちろんメンタルや考えが大切

そもそも、変わりたいなと思わない限りはメンタルや思考を変えようともしませんし、行動にも移せません。

なのでメンタルであったり、考えであったり思いはとても大切です。

思いや考えを大切にしたうえで、何かに取り組んでいかないと変わらないんだなとしっかりと心身に向き合って、取り組んでいきましょう。

メンタルの向上も、ダイエットやスポーツや芸術が上手くなりたいのと同じです。

やらねば、変わっていきません。

新しい何か、続かなかった何かをやっていきましょう!

 

基本的には運動か芸術か読書や芸術鑑賞や写真撮影などなどではありますが

何に取り組んだ方がいいかは、個人差が大きいですので私と一緒に取り組んでいくのをお勧めしておりますよ