こんばんはー
「色々行って、よくなって無い人って多いな」と思うムラタです。
今日は痛みと硬さについて!
・痛いところを押すと
普通の整体やマッサージや整骨院等では痛いところを「押したり、揉んだり、電気を当てたり」すると思います。
でも、痛いところというものは、その部分の筋肉が他の箇所が硬くなることによって引っ張られ、千切れているんですね。
なので、直接何かをしようにも逆に痛めてしまう可能性が高いですし、その部分を緩める事が出来たとしても、長期間でみた場合には悪影響が大きいと思います。
・なぜ、痛みのある箇所を緩めてはいけないのか
全身の筋肉の硬さのバランスよければければ、動いた際に筋肉が千切れることもないので体に異常は出にくいです。
ということは、全身のバランスをみて偏りがあればある程、体に不調は起きやすいということになりますね。
そして、痛みのある箇所を引っ張っている「痛みの原因」をゆるめずに、痛みのある箇所だけをゆるめるということは、全身のバランスを更に崩すということになります。
なので痛みが取れたとしても、痛みのある箇所を触るということは私はオススメしません。
リゾット!熱々でしたー
・私は全身のバランスを整えていく
こういうことを書くと以前書いたように「ゆがみ整えました!でも痛みは取れてません!!」という所と一緒にされそうですが、そもそも全身のバランスとみつつ奥深くまで緩めないとゆがみは取れません。
「ゆがみ、ゆがみ!」と整体師もお客さんも、ある意味、洗脳されているといえますが、ゆがみを取りきるのは、奥が深すぎて現実的ではないです。
でも、私も出来るだけ全身のバランスをみてゆがみを取っていきますが
「ゆがみが取れていったら痛みもなくなります」
今日も腰痛の人が来て、首と肩が緊張してゆがんでいたので、首と肩をゆるめたら腰の痛みはなくなりましたので、「ゆがみ整えました!でも痛みは取れてません!!」という整体院は全然ゆがみを取れていないとどころか、逆にゆがみを大きくしている可能性が高いですね…
整体でも整骨でも、ゆがみを取るでも体を緩めるでも、なんでもいいのですが痛みが変化していないということは「方法が間違っていて効果が無い」ということですので騙されないようにしてください!
・今日のマトメ 色々な人の話を聞くけど、よくなってなさ過ぎなのじゃ!不調というものは「普通はよくなるもの」なので諦めてはいけないぞよ!