暑さで喉がやられたという話

体の仕組み

こんばんはー

「連日、体っておもしろい」と思うムラタです

今日は暑さと喉について!

 

・あれ、喉が痛いくない…?

最近とても蒸し暑く、乾燥とは無縁の日が続いておりますが、なんだか「喉が重たかったり、軽く痛かったりする日」があります。

お客さんも、その様な方が多いようで不思議に思っておりました。

私は自分で整体出来るのでいいのですが、なにが原因かと色々と感じてみたり考えてみたりしていたんですね。

 

・蒸し暑さって喉に影響していない?

お客さんが帰る時に、外に出ると「もわっと蒸し暑い」状態でした。

すると「喉がうっと締め付けられる、息苦しいような感じ」になったんですね。

この体験をしてから色々感じてみると、この蒸し暑い感じで喉が締め付けられ喉を緊張させているのが分かりました。

 

おひつご飯!

 

・もちろん、蒸し暑さだけではないですが

もちろん、喉に影響するのは蒸し暑さだけではありません。

冷たい食べ物を食べたり飲み物を飲んで「喉や食道や胃が冷えても」喉に影響しているように思います。

そして、喉は食べ物の通り道ということもあり「喉の状態によって食道や胃の状態にも影響がいっている」と感じるので、夏場に食欲がなくなったり下したりするのも、蒸し暑さによる影響もあると私は思いますね。

そして喉が暑さによって硬くなるのであれば、整体でゆるめておけば影響を受けずらくなっていきますし、自分でやるなら「呼吸を止めないこと」がいいと思います。

例年、暑さで体調を崩す方はオススメですよー!

 

・今日のマトメ 色々なことで影響を受けるのじゃ!蒸し暑さ、日光、エアコン等々、なにで体調を崩しているかを感じているのもいいかもしれませんー!

 

四日市の整体院・村田整体
喉もよくなるのはコチラ!