【子ども&感覚】読むだけでも体は変化するという話

「自分で健康になっていくために必要な」感覚の話

こんばんはー

「整うブログを書く」ムラタです

今日は読む!

 

・体の変化って何さ?

体はどういったことをすれば変化すると思いますか?何かを学ぶって何だと思いますが?

…1つの答えとして、何かを感じることで体は変化しますし、その変化が何かを学ぶという事です。

 

・5感で感じる

復習になりますが、私たちは5感(触覚、味覚、視覚、聴覚、嗅覚)+それを感じた際に変化する内部感覚(内感)で何か(自分以外の全て)を感じています。

つまり、他の人やものや出来事は自分の体の変化(自分の内部)で感じているという事です。

 

・見ると目を通して学ぶ

このブログもそうですが、何かを見たり読んだりするだけでも体というものは変化し学ぶことができます。

いまいちピンと来ないかもしれないので例えますが、例えばサッカーを習いにいったとしましょう。

サッカーを習いにいったとしても、聴覚や触覚も使うには使いますが「基本的には目で見て覚えます。」

感覚(自分の体の変化が分かればわかる&緩んでいる)が良ければ良いほど、良くも悪くも吸収できます。

サッカーを教える人がケガをしやすい癖(体の使い方)を持っていたら、それもそのまま覚えてしまいますね。

目で見るという要素が強いので動画を見るだけでも習うことは可能ですが、「触覚が使えないので感覚が良い方でないと効果は薄い」かもしれません。

とろろん親子丼!

 

・ブログでも本でも

ブログでも本でも、「書いてあることが間違っていない」「書いた人が理解している」この2つが体が整うか、歪みか重要な要素となります。

私たちの体は間違っている事に対して体は歪む(不健康になる)ように出来ていますし、書いた人が理解していないことも体が歪みます。

これは、嘘をつくと体が緊張するのと同じです。

「書いてあることが間違っている」のも「書いた人が理解していない」事も嘘になるからです。

嘘を書く…つまり体が歪んでいる状態で書いたものは、読んだ人も「文字→目」を通して体が歪みます。

「読んで眠たくなる本」「読めない本」があるのは、誰しも経験していると思いますがこれはそのためですね。

「体が緊張して、眠たくなる、読めなくなる場合」もありますし、「緩んで眠たくなる、読めなくなる場合」もありますので、どれが良いかはなんともいえませんが…

どちらにせよ、自分の健康度(緩んでいる度合い)から外れた場合は、体が緊張しすぎたり、緩みすぎるので読みずらいブログや本という事が多いと思います!

 

・今日のまとめ! 私のブログは殆どの人は整うと思うのじゃ!私が常に自己整体して健康だからじゃぞ!

 

四日市の整体院・村田整体

整うブログを書くのはコチラ!