体の仕組み

食事について

実録(?)食べ過ぎてお腹が痛くなるのはこういう事だと思う話

こんばんはー 「食べ過ぎてお腹が痛くなった」ムラタです 今日は食べ過ぎについて! ・お、お腹が 今日は、お客さんに紹介していただいたパン屋でパンを大量購入して食べたのですが、どう考えても食べすぎてしまいました。 するとすぐに「お、...
整体について

痺れとビリビリ

こんばんはー 「習ったことを復習中」のムラタです 今日は神経! ・痺れる 最近は痺れの人が続いております。 ビリビリぴりぴりとなる痺れです。 痺れになったことのない人は足が痺れたような感じを思い出してもらうと分かりやすいと思いま...
体の仕組み

「痛み」と「炎症」と「回復力」

こんばんはー 「連日眠たい」ムラタです 今日は体の仕組みをおさらい! ・痛いということは切れて炎症している 初めて来た方には説明を簡単にしいるのですが 「痛みって体の中の筋肉や内臓が切れて炎症しているんですよ!」 と言うと 「...
整体について

腕が上らなくなる前に上げればいいんじゃないか

こんばんはー 「腕を上げるのって中々しないな」と思ったムラタです 今日は肩とウデ! ・腕が上りません 何年も肩が痛いし腕も上らないという方が来ました。 どうやら色々行ったけども全然良くならず…年月が結構経っているので1回でどこまで...
体の連動

ストレッチも体の繋がりが分かるといいよね

こんばんは 「ストレッチは苦手な」ムラタです 体の繋がりを知れると便利 ・ストレッチ! 私は小さい頃から体が硬かったのでストレッチというものは苦手でした。 いや、今も苦手です。 この間、何かの教室で子どもがストレッチをしているの...
整体について

唾を飲み込んだらのどが痛い

こんばんはー 「今、急に目と眉の間が痛くなった」ムラタです これを整体するために、今日のブログは短めです ・唾を飲み込んだら痛い 常連のお客さんが、急に胃が気持ち悪くなって眩暈もして、しんどいという感じになって来院しました。 話を...
体の使い方

全身の繋がりを自分で確かめる方法

こんばんはー 「痛みがある場所は基本触らない整体」をしているムラタです 理論的に説明しても納得できない人が多いように感じるので、自分で体感してくださいー ・全身繋がってまんねん 体というものは筋肉や神経、骨や皮膚で繋がっています。 ...
体の使い方

一緒に散歩!歩き方の修正

こんばんはー 「体の使い方って本当に難しい」と日に日に感じているムラタです 本当に難しい! ・散歩に行くと体調悪い… あるお客さんが、散歩に行くとお腹の調子が凄く悪くなるらしいんですね。 どれどれ…と、実際に外で歩いてもらうと、か...
整体について

何でも内臓に影響するんじゃないかな

こんばんはー 「内臓しか触って無くても良くなるんじゃないの整体」をしているムラタです 奥深すぎ!と思う内臓ですー ・腸♪ ぐへへ、内臓と言えば腸だぜ! 腸内細菌、腸モミ、腸活!腸を良くすることさえやっていればオレさま健康だぜ う...
整体について

あなたが良くならないのは、良くしてないからという話

こんばんはー 「押せるのに触るだけ整体」をしているムラタです。 今日は良くならないのは、あなたが悪すぎるのではなくて良くしていないだけでは?という内容ですー ・うぅ…私悪すぎ… 整体やマッサージ、針灸色々行ったけど良くならない人は結...