指クルクルもあなどれないという話

体の使い方

こんばんはー

「久しぶりにくるくる」したムラタです

今日は指くるるん!

 

・両手の指と指をあわせて

「左右、それぞれの手の指を合わせて、くるくると回転する遊び」があると思います。

お客さんとやってみたのですが「人それぞれ癖が出る」んですね。

親指と人差し指は回せたりするのですが、薬指や小指はむずかしい人が多いようです。

そして前に回すのは出来るけれど「逆回転にすると出来なかったり、片方の指しか動いていなかったり、回転が縦方向になってしまったり」と、簡単な様でとてもむずかしいですね。

中華丼、好きです

 

・指だけれども色々を使っている

ただ指を回すだけなんですけど、体の色々な部分を使っているんですね。

私も他の指よりは薬指と小指は動かしずらいですが指と言うよりは「首や肩や内蔵が硬くて動かせない」という感じです。

力まずに、ゆるんで指を上手く回せるようになれば今使えていない首や肩や内蔵も連動して動いてくるので「指を動かせるようになるだけで色々なところが健康になっていきますね。」

簡単ですけど、試してみてくださいー!

 

・今日のマトメ 指クルクルも奥が深いのじゃ!分からない場合は一緒にやりましょー!

 

四日市の整体院・村田整体
指も使えるようになっていくのはコチラ!